こんにちは、エンジニアのオオバです。

家で使用しているMacbookAir(2014年モデル)が重くなってきたので、クリーンインストールをしました。
OSはSierraからMojaveにアップグレードしです。

→11万文字で徹底解説した「DOTweenの教科書」Unityアニメーションの超効率化ツールはこちら

1. クリーンインストールする前にMojaveにアップグレード

これは普通にAppStoreからMojaveにアップグレードしておきます。

2. ⌘+Rを押しながら起動してリカバリモードにする

この辺の記事を参考にクリーンインストールします。

ここでぼくの環境では5時間くらいかかりました。

ここからMojaveインストール完了後の話。

3.Dropboxのインストール、同期完了まで待機

このタイミングでは何にもソフトが入っていませんので、慣れないsafariを使用して手作業でDropboxをインストールし、ファイル同期します。
ぼくはDropboxの中に最新の復旧設定ファイルを保存しています。

以下の処理を下記のシェルを叩いて実行します。

Macのクリーンインストール後に実行するシェル · GitHub

ちなみに以下のBrewfileを使って、brew bundleコマンドでバッチインストールしています。
Brewfile2019 · GitHub

2.各種ソフトのセットアップ

  1. Alfredの起動
  2. 1Password起動して、Dropbox内からデータを復旧 1Passwordを使って以下の作業を行います。
  3. Chromeログイン、同期
  4. Slackのログイン => ワークスペース検索からログインするのが早い
  5. Sourcetreeのセットアップ(ログイン)
  6. UnityHubからUnityインストール
  7. Riderの設定
  8. Macキーボードショートカット設定

【2019年版】2014年製MacbookAirに対してMojaveクリーンインストールと環境再構築の半自動化_0

完了

まとめ

全体を通して半日あれば、クリーンインストール + 環境再構築までは行けそうです(ほぼほぼ自動で終わります)。

また、クリーンインストールして、あきらかにPCの動作が軽快になりました。 やってよかったです。
もう古いMacだったので、もうダメかなって思ってましたが、まだまだ使えそうです。

以上

オススメ記事
検証環境