とある用途でmp4をgifに変換する方法を探していて、行き着いたサイトがコチラ。
素材的にあまりWebに上げたくなかったので、条件としてローカル環境での変換限定です。
GIFROCKET
Gifrocket - Create Gif from video, for Mac OS X
まずこのGIFROCKETが紹介されていたので、それを使用しました。
しかし下記の症状があったので採用を見送りました。
- 横位置のgifが90度回転して縦位置になってしまう
- フレームレートや、ビットレートを設定できない
- 30フレームのMP4を変換したgifが、8~12フレーム程度のgifになってしまいカクカク(もっとなめらかなgifにしたかった)
ffmpegが最強
動画変換周りでよくお世話になるffmpeg。
mp4からgifに変換ができることを知りませんでした。
コチラのコマンドを叩いて何も出力されなければ、brewなど(brew install ffmpeg
)でインストールしておきます。
which ffmpeg
使い方は簡単で以下のような感じで実行してあげればサクッとgifが出来上がります。
ffmpeg -i "mp4ファイル名" -vf scale=出力幅ピクセル数:出力縦ピクセル数 -r フレームレート "出力ファイル名"
以下の条件だとこうなります。
- hoge.mp4
- 幅を320ピクセルにリサイズして縦は等倍
- フレームレート20
- hoge.gifという名前で出力
ffmpeg -i hoge.mp4 -vf scale=320:-1 -r 20 hoge.gif
コチラ の記事がわかりやすかったです。ありがとうございました。
参考
環境
- macOS 10.13.4
- ffmpeg v3.4