環境
- Unity5.2.1
AnimationEventとは、AnimationClip内の任意のタイミングでイベントを発行することができる機能です。
言い換えると、特定のタイミングで特定のpublic関数を実行することができます。
イベントの準備はプログラマが行い、非プログラマがアニメーションを作りながら、イベントの登録をするというような協業を可能にします。
関数には引数が渡せるのですが条件があります。
以下渡すことが出来る引数。
- float型
- int型
- string型
- bool型
- Enum型
- 引数なしの関数ももちろん可能
逆にできそうで出来ない引数の条件はこちら。
- 複数の引数
Serializableアトリビュート
をつけたクラス型- 配列
以下のコンポーネントをAnimationEventとして設定してみます。
すると以下のようにサジェストされます。
ちなみにAnimationEventを設定したらAnimationClip(.animファイル)に保存されます。 また、enumは、内部的にはint型で保存されるようです。