MVVMパターンを採用したゲームフレームワークuFrameを使うべく、とりあえず情報収集ということで現時点(2015.7.8時点)のuFrameの内容がまとまってそうなページを集めてみました。
- uFrame公式サイト(英語)
- uFrame Game Framework | Asset Store
アセットストアで$60で購入できます。 - http://ashlot.net/2015/02/02/unity-asset-uframe/
- http://ashlot.net/2015/02/02/unity-asset-uframe-2/
上2つは日本語のuFrameチュートリアルやってみた的な記事 - Home · InvertGames/uFrame-MVVM Wiki · GitHub
uFrame公式wiki(英語) - Trello
uFrameの今後の開発ロードマップ(要Trelloアカウント)
www.youtube.com
uFrame公式動画チュートリアル(英語)
※今はこのシリーズ動画を見ながら粛々と勉強しています。
まとめ
本当ネット上に情報が無い無い....(特に日本語)
uFrame強化月間後、私自身が予定通り強化されてたらまとめ記事を執筆しようと思います。