HomeBrew
家で使用しているMacbookAir(2014年モデル)が重くなってきたので、クリーンインストールをしました。 OSはSierraからMojaveにアップグレードしです。 1. クリーンインストールする前にMojaveにアップグレード これは普通にAppStoreからMojaveにアップグレー…
現時点における僕の人生の、まあまあ後半辺りからプログラマという職業で飯を食べてて、ほぼMac環境で仕事をしていました。学生の頃ゲームのためにWindows環境に触れていたけど、プログラムは一切せず、今思えばその頃からやっておけばもっと違った人生が歩…
新しいMacBookPro環境ができたので環境構築メモを残しておきます。 僕の場合、PCの環境構築する上で最も時間がかかるのはアプリケーションのインストールです。 インストーラをWebからダウンロード インストール実行 こんな手順を踏んでたら日が暮れます。 …
brew install hogehoge~~ って普段何気なく使っているHomeBrewですが、brew cask install fugafuga~~って打つこともあったなと。 そもそもcaskってなんなの?っていう疑問から始まったわけですが、すごく便利だということを今更ながらに知りました。 HomeBre…
とある環境でvagrant upしたときのことです。 The "VBoxManage" command or one of its dependencies could not be found. Please verify VirtualBox is properly installed. You can verify everything is okay by running "VBoxManage --version" and veri…
ECS完全に理解した勉強会で、@tnayukiさんのLTでアセンブリが話題になりました。良いプログラマーになるための近道はアセンブリを勉強することだとプログラマ初心者にアドバイスしたという発表が端を発したような気がしています。 #ECS完全に理解した pic.tw…
Unityで.NET 4.6以降をしようとすると、Rider上で以下のエラーが出てしまいました。 ※コード補完とか何も効かない状態です Project 'Assembly-CSharp' load finished with warnings: The reference assemblies for framework ".NETFramework,Version=v4.7.1"…
とある用途でmp4をgifに変換する方法を探していて、行き着いたサイトがコチラ。 素材的にあまりWebに上げたくなかったので、条件としてローカル環境での変換限定です。
前回記事からの続きです。 最低限の機械学習の知識を手に入れるため勉強中。 本書の2章辺りのPythonを使ったブラウザ画面キャプチャをやってみます。 本書ではUbuntu環境をローカルに立てて実行していますが、本記事ではローカル環境(Mac)から実行しています…
npm install -g phantomjs とある午後、PhantomJSをインストールしようと上記コマンドを実行しようとしたら、nodeのバージョンが低くて下記のエラーが発生しました。 ERROR: npm is known not to run on Node.js v0.10.33 You'll need to upgrade to a newer…
最近よく話題にあがる機械学習について多少は知識として入れとかんといかんかなと思い、重い腰をあげて以下の書籍を文教堂で購入しました。 Pythonによるスクレイピング&機械学習 サンプルコードがPython3系で僕のMacには2系しかインストールされていなかっ…
最近勉強中のPHP周りの備忘録。 ※私の中で新しく登場するキーワードの説明なども含む